国光あやの衆議院議員がクワレでのNECプロジェクト・ケニア拠点視察、MOU署名式典に参加
ケニア中央医科学研究所と長崎大学とのMOU署名式典に参加のため、国光あやの衆議院議員が7月7日~11日にケニア渡航されました。本渡航に合わせて、金子聰拠点長と…
ケニア中央医科学研究所と長崎大学とのMOU署名式典に参加のため、国光あやの衆議院議員が7月7日~11日にケニア渡航されました。本渡航に合わせて、金子聰拠点長と…
2023年7月11日(火)、長崎大学とKEMRIの間における新しいMOUの署名式が行われました。 長崎大学とKEMRI(ケニア中央医科学研究所)は2004年に…
6月21日、JICA井本佐智子理事がケニア拠点に訪問されました。井上副拠点長より、ケニア拠点における研究活動の紹介、長崎大学で受け入れている留学生支援や各協定…
本会議は2023年5月22日から24日まで、マチャコス郡のGelian Hotelで開催されました。 この会議は、顧みられない熱帯病の指標をケニア全体の保健情…
2023年5月24日、ホマベイ中心部にあるGolden Raysホテルで、当事業の中間報告会を開催しました。 51人のケニア保健省スタッフが出席しました。 こ…
5月11日、岡庭健特命全権大使がNEC・KEMRIとの共同プロジェクト「新生児指紋認証プロジェクト」の視察のため、クワレカウンティ・キナンゴ病院を訪問されまし…
2023年3月1日と3日、保健省、教育省、JICA-NUITMは、Suba-southとNdhiwaの2つのサブカウンティで全国スナノミの日に合わせたスナノミ…
PHASE短期研修プログラムが2023年3月8日~15日に掛けて、ケニア国のナイロビ州・クワレ州で行われました。 PHASEとは、Planetary Heal…
2023年2月21日、ケニア・ケニア中央医学研究所より、Amukoye氏,Director, Research and Development(研究開発部門長…
今回の会議は、2023年2月15~17日までケニアのナイロビにあるサファリパークホテルで3日間に渡って開催されました。 テーマ : コロナ禍後の回復期における…