2022年4月の活動:プロジェクトのメインの活動を開始するために、CHV会議を実施しました。
長崎大学は、JICA草の根事業として、ホマベイ郡保健省と共同で2020年2月以来ンディワとスバサウスサブカウンティにおいて持続可能なスナノミ感染症対策事業に取…
長崎大学は、JICA草の根事業として、ホマベイ郡保健省と共同で2020年2月以来ンディワとスバサウスサブカウンティにおいて持続可能なスナノミ感染症対策事業に取…
11月8日ー13日に掛けて同カンファレンスが行われ、11日ケニア拠点教授である井上真吾教授が「Development and evaluation of po…
10月4日より開始していた、JICA TCTPが29日(金)無事終了しました。NUITM-KEMRIオフィスでは25日~29日の期間、P3トレーニングをNUI…
本日10月25日~29日に掛けて、JICA-TCTPがNUITM-KEMRIにて開催されます。Djibouti, Ethiopia, Sudan, South…