長崎大学 高度感染症研究センター 新興ウイルス研究分野/熱帯医学研究所 新興感染症学分野

アジア・アフリカにおける新興ウイルス感染症研究モデル拠点の形成 SATREPS ガボン共和国におけるウイルス感染症プロジェクト
長崎大学熱帯医学研究所
新興感染症学分野
〒852-8523
長崎県長崎市坂本1-12-4
TEL:095-819-7851
FAX:095-819-7851
  • 長崎大学
  • 長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科
  • 長崎大学 熱帯医学研究所(熱研)
  • Tropical Medicine and Health

メンバー

新興感染症学分野 メンバー

安田 二朗

教授 安田 二朗

趣味:旅行、時々ダイエット、料理、結構マンガ好き

好きな言葉:大志、真摯

一言:志をもって真摯に研究に取り組む人と一緒に仕事がしたいです。口ばかり達者な人、だらしない人間は嫌いです。

ラボの方針とラボメンバーに求めること:長い時間ラボにいることが美徳だとは思いません。頭をフル回転させて実験計画を練り、信頼性の高いデータを効率良く出すことが理想です。朝一で実験を開始できるよう前日にはきちんと実験ノートを作製し、論文や勉強などは実験の合間あるいは帰宅後にするようにして実験をまず優先させてほしいです。また、実験ノートは誰が見てもわかるように書くことが重要です。論文を出すことは研究者としての義務ですので、自分が出したデータは必ず論文にするという気持ちを常に持っていてほしいです。

櫻井 康晃

助教 櫻井 康晃

趣味:ランニング、本屋散策、コーヒー、週末に刺身とビール

好きな言葉:為せば成る 為さねば成らぬ 何事も

一言:夢は大きく、誇りを持てる仕事が出来ればと思います。

研究テーマ:出血熱ウイルスの感染メカニズムの解析、抗ウイルス薬の開発

吉川 禄助

助教 吉川 禄助

趣味:写真、映画を見る(特にSF)

好きな言葉:If you can dream it, you can do it. (By Walt Disney)

一言:楽しんで頑張ります。

研究テーマ:ダニ媒介性ウイルスの病原性メカニズムの解析

木下 貴明

助教 木下 貴明

趣味:おいしい珈琲探し 温泉巡り

好きな言葉:艱難汝を玉にす 木漏れ日

一言:研究ができることに感謝しながら頑張ります。

研究テーマ:ウイルス感染動物モデルを用いた病態解析

助教(ブラジル拠点) CALIXTO RIBEIRO DE HOLANDA Gabriela

助教(ブラジル拠点) CALIXTO RIBEIRO DE HOLANDA Gabriela

Hobbies: Reading books, swimming and chasing sunsets

Favorite word: Serendipity

Comment: Pursue knowledge with unwavering persistence and the courage to challenge the unknown.

Project: Identification of Emerging and Re-emerging Disease-causing Viruses of Public Health Interest Circulating in the Northeast of Brazil (Brazil Research Station)

博士研究員 PEMBA MAWONGA Christelle

博士研究員 PEMBA MAWONGA Christelle

Hobbies:Music, Movies

Favorite word in English: Family

Comment: To hope is never wrong

Project: Development of virus rapid detection

博士研究員 椛嶋 克哉

博士研究員 椛嶋 克哉

趣味:ダイエット

好きな言葉:ゼロカロリー

一言:分野外からですが頑張ります

研究テーマ:ゲノム編集と母子感染症

博士課程学生 久保 亮太朗

博士課程学生 久保 亮太朗

趣味:音楽鑑賞、ドライブ

好きな言葉:ダイヤモンドはダイヤモンドでしか磨けない

一言:研究と臨床の二刀流、頑張ります!

研究テーマ:SARS-CoV2(仮)

博士課程学生 PHAM Thi Thu Hang

博士課程学生 PHAM Thi Thu Hang

趣味:travel, book, music, anime

好きな言葉:The journey of a thousand miles begins with one step. – Lao Tzu

研究テーマ:research about Hazara virus

博士課程学生 NSE MEYO Line Gaella

博士課程学生 NSE MEYO Line Gaella

Hobbies: Reading, sports and eating

Favorite word: Resilience

Comment: It seems impossible until it’s done

Project: Development of bat-derived cell lines with suppressed innate immunity for enhanced virus isolation

博士課程学生 ESSIMENGANE ESSIMENGANE Joseph Gahell

博士課程学生 ESSIMENGANE ESSIMENGANE Joseph Gahell

Hobbies: football, music, tourism

Favorite words: family, hope

Comment: Small efforts achieved some big goals, fall down seven times get up eight times. never give up.

Project: Molecular analysis on the pathogenicity of ebolavirus

修士課程学生 石井良運

修士課程学生 石井良運

趣味:ドライブ、散歩、写真

好きな言葉:塵も積もれば山となる

一言:丁寧に実験をします!

研究テーマ:SFTSウイルス

医学部生 上田 隼人

医学部生 上田 隼人

趣味:散歩・料理

好きな言葉:為せば成る

一言:実験頑張ります。

特任研究員 岡田 沙弥香

特任研究員 岡田 沙弥香

趣味:旅行、スキューバダイビング、ポイントカード集め、読書

好きな言葉:正射必中

一言:丁寧に効率良い実験を心掛けます!どうぞよろしくお願い致します。

特任研究員 木村(小林) 繭子

特任研究員 木村(小林) 繭子

趣味:ジム通い(筋トレ時々6キロラン)シュガークラフト、物づくり

好きな言葉:努力なくして越えられない!

一言:正確で丁寧な実験を心がけます。

技能補佐員 近藤 沙耶子

技能補佐員 近藤 沙耶子

趣味:散歩、音楽鑑賞

好きな言葉:明日は明日の風が吹く

一言:よろしくお願いします。

技能補佐員 高野 未来

技能補佐員 高野 未来

趣味:山登り、DIY

好きな言葉:日々ダイエット

一言:今日できることは今日中に心がけます。よろしくお願いします。

技能補佐員 佐野 直美

技能補佐員 佐野 直美

趣味:料理、海遊び

好きな言葉:笑う門には福来る

一言:よろしくお願いいたします。

技能補佐員 浜崎 和沙

技能補佐員 浜崎 和沙

趣味:旅行、映画鑑賞、サーフィン

好きな言葉:成るようになる

一言:よろしくお願いいたします。

過去の在籍者

天野 むらさき(2020年4月―2024年9月)現所属 長崎大学熱帯医学研究所ベトナムプロジェクト拠点

川崎 佳子(2020年4月―2025年3月)現所属 長崎医療センター

髙木 絵美(2023年7月―2024年3月)

阿部 遥 (2016年4月-2023年3月)現所属 長崎大学熱帯医学研究所ベトナムプロジェクト拠点

Tosin Oladipo Afowowe (2018年10月―2023年3月)現所属 ナイジェリアCDC

大関 雄大 (2019年4月―2023年3月)現所属 アステラス製薬株式会社

Gabriela Calixto (2021年10月2023年9月)現所属 ペルナンブコ連邦大学iLIKA(ブラジル)

小山 久美子 (2022年2月―2022年10月)現所属 長崎大学高度感染症研究センター動物実験管理室

牛島由理 (2016年4月-2022年5月) 現所属 筑波大学医学医療系微生物学研究室 助教

Moni Mpia Benedicte (2017年1月 – 2022年3月) 現所属 サスカチュワン大学Vaccine and Infectious Disease Organization

川上 真弘 (2017年4月 – 2022年3月) 現所属 京都大学大学院医学研究科

Vahid Rajabali Zadeh 現所属 サスカチュワン大学Vaccine and Infectious Disease Organization

黒崎 陽平 (2010年12月 – 2019年12月) 現所属 長崎大学感染症共同研究拠点 准教授

浦田 秀造 (2010年12月 – 2019年12月) 現所属 長崎大学感染症共同研究拠点 准教授

Patrick Ilunga Mpingabo (2016年9月 - 2020年12月)

Peter Owusu Afriyie (2019年9月 – 2020年9月)

山城 良介 (2017年4月-2019年2月)

Olamide Oloniniyi (2013年10月-2018年9月)

宮崎 彩希 (2017年4月-2018年3月) 現所属 長崎大学感染症共同研究拠点

末吉 真季 (2017年4月-2018年3月)

小谷野翔太 (2016年7月-2017年3月) 現所属 イムス三芳総合病院

坂部 沙織 (2013年2月-2016年2月) 現所属 スクリプス研究所

宇野 有紀子 (2013年12月-2016年3月) 現所属

楢原 知里 (2011年9月-2016年3月) 現所属 長崎大学熱帯医学研究所

小野 真帆美 (2012年9月-2013年10月)

藤井 麻美 (2011年10月-2013年3月) 現所属 理化学研究所

武田 英里 (2011年2月-2012年12月)、現所属 大阪大学微生物病研究所

Bassirou Diarra (2011年10月-2012年9月)、現所属 SEREFO (HIV/TB Research and Training Center),FMOS, University of STT, Bamako; Mali、

福間 藍子 (2010年12月 (2005年10月)-2012年7月)、現所属 国立感染症研究所

Moussa Lingani (2014年10月-2015年9月)

Kone Younoussou (2015年10月-2016年9月)

神山 智美 (2010年12月-2016年12月)