長崎大学熱帯医学研究所における、平成20年度実績 JSPS拠点大学交流事業の報告、および平成21年度実施計画概要をおこないます。

JPS拠点大学事業とは 長崎大学熱帯医学研究所JSPS活動概要 長崎大学熱帯医学研究所JSPS組織 長崎大学熱帯医学研究所JSPS研究交流実績概要 長崎大学熱帯医学研究所JSPS研究交流成果 長崎大学熱帯医学研究所JSPS総交流人数 長崎大学熱帯医学研究所JSPS発表論文 長崎大学熱帯医学研究所JSPS 平成21年度実施計画概要 長崎大学熱帯医学研究所
JSPS拠点大学交流事業 長崎大学熱帯医学研究所 平成20年度実績
平成21年度研究交流計画概要
■共同研究

蚊媒介性感染症
日本脳炎ウイルスとデングウイルス:日本脳炎ウイルスについては引き続き、蚊と人からのウイルス分離を継続し、日本で分離されるウイルスとの比較を行い分子疫学解析を実施する。デングウイルスについてはベトナム南部・北部で患者血液からデングウイルスを分離し細胞向性をヒト培養細胞を用いて検証する。また南部と北部で流行するデングウイルスの遺伝子を解析しウイルス遺伝子の多型性と病原性の比較をおこなう。
マラリア:マラリア流行地住民の末梢血液乾燥ろ紙標本を用いた、熱帯熱マラリア原虫ガメトサイト特異抗原遺伝子pfg377のヒトにおける多型の解析を継続する。
媒介蚊:マラリア媒介蚊では、増幅に成功していないITSやND5の遺伝子座についてDNAシーケンスを試み、信頼度の高い系統樹を作成をめざす。また、南ベトナムから、外部形態ではベトナム未報告のAn. macarthuriと思われるサンプルが得られたので、このサンプルのDNA解析も行う。デング熱媒介蚊では、引き続きkdr遺伝子の解析を進める。

急性呼吸器感染症
引き続きも臨床疫学研究を以下のとおり継続する。
1) MultiplexPCRを用いたカンホア県総合病院小児科病棟入院患者における小児呼吸器感染症の病原体診断を継続させ、同病院における小児呼吸器感染症の病原体別季節変動および年次推移を明らかにする。
2) 1ヶ月以下の新生児を対象にした呼吸器感染症病原体診断を開始する
3)さらには、抗菌剤に対する薬剤感受性についても検討を加える。
4) ハノイにあるバクマイ病院における呼吸器感染症研究を立案する

腸管感染症
寄生虫:平成20年度まで連続して実施した平成17年度からの一連のデータを整理・解析するとともに学会発表や論文執筆に専念する。マイチュン村における追加データの採取も併せて行う。
コレラ:北部ベトナムにおけるビブリオファージの分布、及び環境水中のコレラ菌の薬剤耐性遺伝子、病原因子の検出を継続する。

人畜共通感染症
狂犬病:ベトナム西部(カンボジア、ラオス国境地域)において流行している狂犬病ウイルスの遺伝子解析を実施する。またベトナムでの組織培養ワクチン開発にかかわる基礎的研究を継続する。
ハンタウイルス:中国国境地域のハンタウイルス遺伝子を詳細に解析することでベトナムのハンタウイルス遺伝子の疫学的検討が終了する。またNIHEに設置されたP3実験室において、ベトナム北部で捕獲した鼠の新鮮検体からのウイルス分離を実施する。
ニパウイルス:ラオス、中国国境地域の洞窟に生息するコウモリの調査を継続するとともに、本年ニパウイルス抗体が陽性であった、大コウモリ種を採取してその細胞からニパウイルスレセプターをクローニングして、マレーシアのコウモリ種のそれと比較する。さらに捕獲した大コウモリ種の検体からウイルス分離を試みる。またこれらの検体を他の人獣ウイルスにかんしてもウイルス検索を網羅的に解析し、人獣感染症における野生コウモリの役割をより詳細に解析する。

ページトップへ

■セミナー
最終年度の記念行事として、第5回目の国際セミナーを11月26日~28日に長崎にて開催する。調整すべき部分を多く残すが骨子以下のような催事とする。
1)長崎大学のGCOE「熱帯病・新興感染症の地球規模統合制御戦略」との共催とする。
2)当プログラム側は、4小課題についてこれまでの成果を中心に日越双方から分担して口演し、小課題間で成果の共有を担保すると共に、GCOEの講演にも参加し知識の豊饒化をめざす。
3)共催を通じて研究者交流を促進する。
4)全日程を3日間とし、招聘した感染症の世界的研究者(複数)による基調講演と懇親会をもつ。

ページトップへ

■研究者交流(共同研究、セミナー以外の交流)

当課題では、限られた予算を共同研究維持に可能な限り投資し、研究者交流枠は必要最小限に止める方針を貫いてきた。平成21年度も事業打ち合わせのため日本側コーディネーターが数日間訪越するに止める。

ページトップへ
平成21年度研究交流計画概要

■相手国との交流計画
 ※各国別に、研究者交流・共同研究・セミナーにて交流する人数・人日数を記載。

■国内での交流計画

   11/33 (人/人日)



ページトップへ