2020年
- 2020年09月29日
長崎大学熱帯医学研究所臨床感染症学分野・長崎大学病院感染症内科(熱研内科)ウェブサイトをリニューアル公開しました。 - 2020年09月29日
研修医・専攻医の皆さんへ「募集」ページを掲載しました。 - 2020年09月24日
教室紹介「2019年業績」ページを掲載しました。 - 2020年06月05日
教授メッセージ:「教授メッセージ2020年:6月」を追加しました。 - 2020年05月22日
教授メッセージ:「教授メッセージ2020年:5月」を追加しました。 - 2020年05月20日
海外活動:フィリピンの活動を更新しました。 - 2020年05月14日
教室紹介:教室員紹介のページを更新しました。 - 2020年04月20日
TMGHで新型コロナに関する特設サイトをつくりました。これからの長期戦をどのように戦うのか、これから様々な専門家の声を載せてゆきます。
ウェブサイトは こちらへ
2019年
- 2019年12月17日
教室紹介:教室員紹介のページを更新しました。 - 2019年12月17日
海外活動:フィリピンの活動を更新しました。 - 2019年12月17日
海外活動:ガンビアの活動を更新しました。 - 2019年12月17日
海外活動:イギリスの活動を更新しました。 - 2019年05月23日
教授メッセージ:「教授メッセージ2019年:5月」を追加しました。 - 2019年05月23日
海外活動:フィリピンの活動を更新しました。 - 2019年04月18日
当科の山藤栄一郎先生および当科出身で現在は大分大学所属の齊藤信夫先生が、この度の第93回日本感染症学会総会・学術講演会において名誉ある賞を受賞されました。おめでとうございます!
詳細は こちらを参照ください。
- 2019年04月17日
海外活動:フィリピンの活動を更新しました。
2018年
- 2018年12月17日
海外活動:イギリスの活動を更新しました。 - 2018年12月17日
フィリピンの活動を更新しました。 - 2018年10月9日
教授メッセージ:「教授メッセージ2018年:9月」を追加しました。 - 2018年10月9日
非感染症医・医学生のための1分間で読める感染症シリーズを更新しました。 - 2018年7月20日
海外活動:ガンビアの活動を更新しました。 - 2018年6月7日
海外活動:麻疹の皮疹20症例を公開しました。 - 2018年4月23日
講演会・セミナー・学会など:上五島におけるインフルエンザ対策 (小森先生引継ぎレポート)を追加しました。 - 2018年3月27日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。 - 2018年3月13日
講演会・セミナー・学会など:上五島インフルエンザ研究を追加しました。 - 2018年3月13日
海外活動:フィリピンの活動を更新しました。 - 2018年3月2日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。 - 2018年2月5日
診療活動:院内感染症コンサルを更新しました。 - 2018年1月26日
教授メッセージ:「教授メッセージ2018年:1月」を追加しました。 - 2018年1月9日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。
2017年
- 2017年12月20日
海外活動:ガンビアの活動を更新しました。 - 2017年12月19日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。 - 2017年11月06日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。 - 2017年10月30日
診療活動:十善会カンファレンスを更新しました。 - 2017年10月10日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。 - 2017年10月10日
教授メッセージ:「教授メッセージ2017年:5月」を追加しました。 - 2017年9月25日
研究:原著(英文)を更新しました。 - 2017年9月14日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。 - 2017年8月29日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。 - 2017年7月18日
非感染症医・医学生のための1分間で読める感染症シリーズを更新しました。 - 2017年7月13日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。 - 2017年6月21日
診療活動:十善会カンファレンスを更新しました。 - 2017年6月14日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。 - 2017年5月9日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。 - 2017年5月2日
非感染症医・医学生のための1分間で読める感染症シリーズを更新しました。 - 2017年4月19日
フィリピン・サンラザロ病院研修を追加しました。 - 2017年4月4日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。 - 2017年4月4日
非感染症医・医学生のための1分間で読める感染症シリーズを更新しました。 - 2017年4月3日
講演会・セミナー・学会など:集中治療部(ICU)の関野先生による敗血症管理のレクチャーを追加しました。 - 2017年3月24日
診療活動:十善会カンファレンスを更新しました。 - 2017年3月16日
講演会・セミナー・学会など:平成28年度 HIV感染者の地域支援に関する研修会を追加しました。 - 2017年3月9日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。 - 2017年2月20日
診療活動:十善会カンファレンスを更新しました。 - 2017年2月17日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。 - 2017年2月1日
教授メッセージ:「教授メッセージ2017年:1月」を追加しました。 - 2017年1月30日
1月28日に長崎県医師会で開催された長崎県医師会・HIV医療講習会(公益財団法人エイズ予防財団委託事業)で当科の有吉教授と田中講師が口演しました。対象は県内の開業の医師(内科、産婦人科、皮膚科など)や看護師、保健師などで、有吉先生からはエイズという言葉がもたらす混乱、エイズ指標疾患は元々は病態からの話ではなく、サーベイランス目的で作られた概念であり、現在の日本でのエイズ指標疾患の概念もサーベイランス目的での概念であることを認識してHIV感染症を捉えるべきであるという一見が新しい視点と感じる内容でした。田中講師からは当科の全症例が実際どのような症状で診断に至ったかの提示を会場で共有して一般診療で見逃さないポイントを提示し、もうひとつの話題として高齢化する患者が増える中でここ数年、当院の症例で実際に地域の医療施設とのやり取りが発生している事例を紹介して今後の啓蒙活動の必要性を含めた内容でした。 - 2017年1月24日
講演会・セミナー・学会など:上五島で行ったインフルエンザワクチン研究についてを追加しました。 - 2017年1月16日
非感染症医・医学生のための1分間で読める感染症シリーズを更新しました。 - 2017年1月10日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。
2016年
- 2016年12月21日
このたび当科の有吉紅也教授の「医師の目」というコラム記事が日本経済新聞に4回に渡って連載されました。 - 2016年12月20日
海外活動:フィリピンの活動を更新しました。 - 2016年12月14日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。 - 2016年11月29日
海外活動:フィリピンの活動を更新しました。 - 2016年11月25日
講演会・セミナー・学会など:アメリカ熱帯医学会総会2016に参加してを追加しました。 - 2016年11月25日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。 - 2016年11月24日
講演会・セミナー・学会など:Asian Pacific Society of Respirology (APSR2016)を追加しました。 - 2016年11月15日
非感染症医・医学生のための1分間で読める感染症シリーズを更新しました。 - 2016年10月28日
診療活動:十善会カンファレンスを更新しました。 - 2016年10月17日
海外活動:フィリピンの活動を更新しました。 - 2016年10月13日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。 - 2016年9月28日
フィリピン・サンラザロ病院研修を追加しました。 - 2016年9月27日
教授メッセージ:「教授メッセージ2016年:9月」を追加しました。 - 2016年9月26日
9月21日に島原市有明文化会館で平成28年度 高齢者施設等における感染症対策の研修会(長崎県県南保健所主催、長崎大学感染制御教育センター後援)が開催され、HIV感染症の啓蒙活動の一環で講演(講師:田中健之先生)を行いました。今回は島原地区の老健施設のスタッフを中心に180名の参加がありました。今後もHIV患者が高齢化していく中で長崎県での施設スタッフへの啓蒙を進めていく活動で今後も各地で当院の感染制御教育センターと当科が協力して活動を進めていくことになると思います。
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。 - 2016年9月7日
非感染症医・医学生のための1分間で読める感染症シリーズを更新しました。 - 2016年8月18日
非感染症医・医学生のための1分間で読める感染症シリーズを更新しました。 - 2016年8月12日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。 - 2016年8月10日
研究:原著(英文)と著書・総説を更新しました。 - 2016年8月10日
研究:呼吸器感染症 を更新しました。 - 2016年7月19日
非感染症医・医学生のための1分間で読める感染症シリーズを更新しました。 - 2016年7月8日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。 - 2016年7月1日
診療活動:十善会カンファレンスを更新しました。 - 2016年6月29日
講演会・セミナー・学会など:介護福祉法人白之会 みぎわほーむ 職員研修会を追加しました。 - 2016年6月22日
ギャラリー:学内バレーボール大会を追加しました。 - 2016年6月20日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。 - 2016年6月10日
非感染症医・医学生のための1分間で読める感染症シリーズを更新しました。 - 2016年6月7日
平成28年6月3日に島原市の長崎県県南保健所にて、平成28年度HIV感染者の高齢化と地域支援に関する職員研修会(県南保健所主催、長崎大学感染制御教育センター共済)が開催され、長崎大学感染制御教育センターの泉川公一教授と共に当科の田中健之講師が講演しました。当院看護師MSWも演者として参加されました。会場には県内各地の保健所もテレビ電話回線でつながり、県内の保健所長、保健師さんらも研修会に参加されました。HIV/AIDS患者の高齢化に備えて地域医療界への啓蒙も含めた会で昨年から当県内で活動を始め、今後も定期的な研修会が予定されており、長崎大学感染制御教育センターと共に当科も活動に引き続き参加していく予定です。 - 2016年5月19日
非感染症医・医学生のための1分間で読める感染症シリーズを追加しました。 - 2016年5月18日
講演会・セミナー・学会など:Daniel Paris先生によるリケッチア感染症レクチャーを追加しました。 - 2016年5月9日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。 - 2016年5月6日
講演会・セミナー・学会など:熊本震災医療支援活動を追加しました。 - 2016年4月22日
熱研内科先遣隊(鈴木、田中、加藤、伊藤)が、4月20日に益城町、大津町、熊本市内一部の避難所を巡回し、初期評価を行いました。道路状況から、南阿蘇に行くことはできませんでした。結果を踏まえ、当科からも、医療NGO、医療支援チームに人材を派遣することを決定しました。今後、被災地への支援活動を本格化させていきます。
*被災地の状況は時々刻々と変化しています。以下は、あくまで4月20日時点の代表的な避難所10か所の調査に基づく迅速評価であることをご了承ください。
ご協力いただいた避難所運営に携わっていらっしゃる方々、役場関係者、ボランティアの方々に感謝申し上げます。 - 2016年4月21日
海外活動:フィリピンの活動を更新しました。 - 2016年4月15日
海外活動:フィリピンの活動を更新しました。 - 2016年4月7日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。 - 2016年4月5日
海外活動:国境なき医師団の活動を更新しました。 - 2016年4月5日
講演会・セミナー・学会など:ガンビアにおける双子新生児の死亡リスクに関する論文要旨を追加しました。 - 2016年3月28日
講演会・セミナー・学会など:第40回 長崎感染症研究会開催報告を追加しました。 - 2016年3月8日
3月26日13時より長崎大学グローバルヘルス研究棟1階大セミナー室において「第40回長崎感染症研究会」が開催されました。 - 2016年3月7日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。 - 2016年2月29日
診療活動:十善会カンファレンスを更新しました。 - 2016年2月18日
教授メッセージ:「教授メッセージ2016年:2月」を追加しました。 - 2016年2月15日
診療活動:十善会カンファレンスを更新しました。 - 2016年2月8日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。 - 2016年1月15日
診療活動:十善会カンファレンスを追加しました。 - 2016年1月12日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。 - 2016年1月4日
講演会・セミナー・学会など:Mahidol Oxford Tropical Medicine Research Unit における研修を追加しました。 - 2016年1月4日
講演会・セミナー・学会など:One Health Conference in Nagasaki と熱研内科Case discussionを追加しました。
2015年
- 2015年12月7日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。 - 2015年11月4日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。 - 2015年10月19日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。 - 2015年9月30日
海外活動:イギリスの活動を更新しました。 - 2015年9月2日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。 - 2015年8月24日
海外活動:フィリピンの活動を更新しました。 - 2015年8月18日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。 - 2015年8月6日
講演会・セミナー・学会など:「 医局説明会 ~臨床・研究のできる感染症内科医育てます~ 」の報告を追加しました。 - 2015年7月15日
講演会・セミナー・学会など:江別市立病院・長崎大学病院感染症内科共催「感染症疫学セミナー」を追加しました。 - 2015年7月7日
海外活動:フィリピンの活動を更新しました。 - 2015年7月7日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。 - 2015年6月26日
講演会・セミナー・学会など:緊急シンポジウム開催報告 『韓国MERSアウトブレイク:グローバル化時代の感染症対策』 を追加しました。 - 2015年6月25日
講演会・セミナー・学会など:緊急シンポジウム 『韓国MERSアウトブレイク:グローバル化時代の感染症対策』 プログラムを追加しました。 - 2015年6月22日
講演会・セミナー・学会など:Robin Bailey 教授によるclinical case conferenceを追加しました。 - 2015年6月12日
海外活動:フィリピンの活動を更新しました。 - 2015年6月2日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。 - 2015年6月2日
講演会・セミナー・学会など:HIV/AIDS出張講義を追加しました。 - 2015年6月2日
海外活動:ベトナムの活動を更新しました。 - 2015年5月29日
教授メッセージ:「教授メッセージ2015年:4月」を追加しました。 - 2015年5月27日
講演会・セミナー・学会など:第三回熱研内科研究集会プログラムを追加しました。 - 2015年5月25日
海外活動:国境なき医師団の活動を更新しました。 - 2015年5月8日
講演会・セミナー・学会など:読売教育ネットワーク「エボラ熱最前線」を追加しました。 - 2015年5月8日
海外活動:フィリピンの活動を更新しました。 - 2015年5月8日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。 - 2015年4月9日
海外活動:フィリピンの活動を更新しました。 - 2015年3月27日
教室紹介:教室員紹介のページを更新しました。 - 2015年3月27日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。 - 2015年1月15日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。
2014年
- 2014年12月24日
講演会・セミナー・学会など:第二回熱研内科研究集会プログラムを追加しました。 - 2014年12月22日
講演会・セミナー・学会など:「Tom Doherty先生 来日レクチャー」を追加しました。 - 2014年12月22日
診療活動:熱帯病治療薬(オーファンドラッグ)を更新しました。 - 2014年12月5日
講演会・セミナー・学会など:第一回熱研内科研究集会プログラムを追加しました。 - 2014年12月5日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。 - 2014年11月5日
教授メッセージ:「教授メッセージ2014年:10月」を追加しました。 - 2014年11月5日
海外活動:ガンビアの活動を更新しました。 - 2014年10月27日
診療活動:週刊スケジュールを追加しました。 - 2014年10月27日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。 - 2014年7月16日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。 - 2014年5月20日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。 - 2014年5月20日
教授メッセージ:「教授メッセージ2014年:3月」を追加しました。 - 2014年5月1日
教室紹介:教室員紹介のページを更新しました。 - 2014年5月1日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。 - 2014年4月8日
研究:原著(英文)を更新しました。 - 2014年4月8日
研究:呼吸器感染症を更新しました。 - 2014年3月28日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。 - 2014年3月28日
海外活動:フィリピンの活動を更新しました。 - 2014年3月4日
診療活動:院内感染症コンサルトを更新しました。 - 2014年3月4日
海外活動:フィリピンの活動を更新しました。ケニアの活動を更新しました。 - 2014年3月4日
教室紹介:教室員紹介のページをリニューアルしました。 - 2014年1月24日
診療活動:診療日のご案内を更新しました。 - 2014年1月24日
診療活動:院内感染症コンサルトを追加しました。 - 2014年1月8日
海外活動:フィリピンの活動を更新しました。
2013年
- 2013年12月6日
教授メッセージ:「教授メッセージ2013年:11月 ・・・ その2」を追加しました。 - 2013年11月6日
教授メッセージ:「教授メッセージ2013年:11月 ・・・ その1」を追加しました。 - 2013年5月21日
研究:原著(英文) を更新しました。著書・総説 を更新しました。 - 2013年5月21日
講演会・セミナー・学会など:「第6回 IDATEN、熱研内科合同、熱帯病クリニカルカンファレンス報告」を追加しました。 - 2013年4月18日
教授メッセージ:「教授メッセージ2013年:4月」を追加しました。 - 2013年4月4日
教授メッセージ:「教授メッセージ2013年:3月」を追加しました。 - 2013年3月1日
ギャラリー:「医局旅行!!!」を追加しました。 - 2013年2月19日
海外活動:イギリスの活動を更新しました。
2012年
- 2012年11月13日
講演会・セミナー・学会など:「IDSA(米国感染症学会)に参加して」を追加しました。 - 2012年11月13日
教室紹介:教室員紹介のページを更新しました。 - 2012年9月6日
教室紹介:教室員紹介のページを更新しました。 - 2012年6月14日
研究:著書・総説 を更新しました。原著(英文) を更新しました。 - 2012年6月14日
講演会・セミナー・学会など:「第5回熱研内科・IDATEN 熱帯病カンファレンス」を追加しました。 - 2012年5月2日
教室紹介:教室員の自己紹介を追加しました。 - 2012年4月20日
研究:臨床研究を更新しました。 - 2012年4月20日
教室紹介:教室員のメンバーを更新しました。 - 2012年2月6日
バクマイ病院感染症科での夫婦間HIV感染に関する研究を追加しました。 - 2012年2月6日
診療活動:2011年12月5日、長崎大学病院国際医療センター開設に伴い、当科病棟は国際医療センター感染症内科として同センター内に移転いたしました。 - 2012年2月6日
「野口英世アフリカ賞によるアフリカ-ロンドン-長崎奨学金」について、有吉教授のインタビューが内閣府HPに掲載されました。
2011年
- 2011年12月6日
教室紹介:教室員紹介のページを更新しました。 - 2011年10月20日
2011年教授挨拶「熱研内科で研修を考えている医師へ」を掲載しました。 - 2011年10月20日
講演会・セミナー・学会など:第10回アジア太平洋国際エイズ会議(ICAAP)に参加してを追加しました。 - 2011年10月20日
講演会・セミナー・学会など:感染症モデリングの世界 ~ロンドン大学短期留学で学んだこと~を追加しました。 - 2011年8月1日
教室紹介:教室員のメンバーを更新し、教室員の自己紹介を追加しました。 - 2011年6月9日
6月25日(土)東京で【第4回IDATEN 熱帯病ケースカンファレンス】が開催されました。 - 2011年6月9日
教室紹介:教室員のメンバーを更新し、教室員の自己紹介を追加しました。 - 2011年6月9日
ギャラリー:「2011 歓迎会」を追加しました。 - 2011年5月12日
教室紹介:高橋健介先生の自己紹介に「東日本大震災後の宮城県石巻市雄勝地区における保健福祉医療システム再構築についての調査報告書」を追加しました。 - 2011年3月8日
海外活動:マラウィの活動を更新しました。
2010年
- 2010年12月21日
海外活動:マラウィの活動を更新しました。 - 2010年12月21日
教室紹介:森本浩之輔先生の自己紹介を更新しました。 - 2010年11月25日
講演会・セミナー・学会など:「メータオクリニックにて」を追加しました。 - 2010年11月25日
講演会・セミナー・学会など:「リバプール大学熱帯医学校修士課程を終え」を追加しました。 - 2010年11月25日
講演会・セミナー・学会など:「研究会、学会などの報告(田中健之、医員)」を追加しました。 - 2010年11月25日
教室紹介:教室員メンバーの自己紹介を追加しました。 - 2010年11月25日
ギャラリー:「2010 野球大会」を追加しました。 - 2010年10月8日
研究:原著(英文)を更新しました。 - 2010年9月22日
教室紹介:教室員メンバーの自己紹介を追加しました。 - 2010年9月22日
教室紹介:ギャラリーを追加しました。 - 2010年8月11日
2010年教授挨拶「熱研内科教授赴任5年間を振り返り・・・」を掲載しました。 - 2010年7月6日
研究:学位取得論文を追加しました。 - 2010年7月6日
研究:原著(英文)を更新しました。 - 2010年7月6日
講演会・セミナー・学会など:「第3回IDATEN 熱帯病ケースカンファレンス」を追加しました。 - 2010年7月6日
教室紹介:教室員メンバーの自己紹介を追加しました。 - 2010年7月6日
教室紹介:吉田レイミント先生の自己紹介を追加しました。 - 2010年5月18日
5月29日(土)福岡で【第3回IDATEN 熱帯病ケースカンファレンス】が開催されます。 - 2010年5月18日
教室紹介:教室員のメンバーを更新し、自己紹介を追加しました。 - 2010年3月3日
診療活動:診療内容を更新しました。 - 2010年3月3日
診療活動:海外旅行外来を更新しました。 - 2010年3月3日
海外活動:マラウィの活動を更新しました。 - 2010年3月3日
海外活動:ベトナムの活動を更新しました。 - 2010年3月3日
研究:臨床研究を追加しました。 - 2010年1月8日
講演会・セミナー・学会など:「第2回高知県感染症ケースカンファンレス」を追加しました。 - 2010年1月8日
講演会・セミナー・学会など:「日本呼吸器学会・日本結核病学会九州支部秋季学術講演会の報告」を追加しました。 - 2010年1月8日
講演会・セミナー・学会など:「第79回日本感染症学会西日本地方会学術集会の報告」を追加しました。 - 2010年1月8日
海外活動:フィリピンの活動を更新しました。 - 2010年1月8日
海外活動:イギリスの活動を更新しました。 - 2010年1月8日
海外活動:マラウィの活動を更新しました。 - 2010年1月8日
海外活動:ガンビアの活動を更新しました。
2009年
- 2009年9月29日
講演会・セミナー・学会など:「ICAAPの報告」を追加しました。 - 2009年9月29日
講演会・セミナー・学会など:「第24回日本国際保健医療学会総会の報告」を追加しました。 - 2009年9月29日
海外活動:ベトナムの活動を更新しました。 - 2009年9月29日
研究:臨床研究を追加しました。 - 2009年7月17日
2009年教授挨拶「熱研内科の原点」を掲載しました。 - 2009年7月17日
教室紹介:新教室員の自己紹介を追加しました。 - 2009年7月17日
講演会・セミナー・学会など:熱研内科IDATEN合同ケースカンファレンス、高知感染症ケースカンファレンスなど7つの研究会、講演会の報告を掲載しました。 - 2009年7月17日
ロンドン留学中の鈴木基先生が、週刊医学界新聞(医学書院)に寄稿した原稿が閲覧可能になりました。 - 2009年6月16日
「国立国際医療センターへ出向中の氏家無限医師の活動報告」を掲載しました。 - 2009年6月16日
平成21年度の研修過程が始まりました。 - 2009年6月16日
講演会・セミナー・学会など:「ATS(American Thoracic Society) International Conference 2009に参加して」の記事を掲載しました。