2006年度
第47回日本熱帯医学会 • 第21回日本国際保健医療学会
合同大会


 合同大会トップ → ポスター作成上の注意

ポスター作成上の注意


 ポスター作成時は以下の点にご注意ください。

  1. ポスター発表は、B1( 728mm×1030mm)サイズの縦置きポスターを作ってください。通常より、小さくなっていますので、ご注意ください。

  2. 左上に15cm×15cmの余白を作ってください。ポスター番号を大会事務局側で準備します。
    ポスターのサイズは下記のサンプルを参考にしてください。

  3.       

  4. さらに、別会場(口演会場)にて3−5分程度の口演(液晶プロジェクタ使用) をしていただきます。これは、どんなことが書かれているかの概略の予告程度で、 研究・活動等の詳細はポスターに記入ください。「私はこういうポスターを作りましたので、是非、見てください」ということをアピールしてください。 発表時間は演題数によって変化しますので、9月8日の締切り以降にHP上でお知らせします。

  5. 発表用のスライドファイルの提出について:発表用のスライドファイル(パワーポイントファイルあるいはPDFファイル)は10月6日までにUMIN演題登録システムにてアップロードして下さい。スライドファイルは学会終了後適切に処分いたします。

  6. ポスター討議の指定時間を1時間程度設けますので、その時はポスター脇に立ち、質疑応答、討論をお願いいたします。 ポスター発表者の注意は→こちらを参照ください

  7. その他は大会ウェブサイトの演題発表をご参照ください。

  8. 奮ってご応募くださいますようお願い致します!!

    なお、スライドファイルをアップロードできない場合は郵送でも受け付けます。発表スライドファイルを記録メディア(FDまたはCD-R)に入れ、下記の宛先まで郵送して下さい。なお、記録メディアは返却いたしませんので、予めご承知ください。

    送付先:〒852-8523 長崎市坂本1-12-4   長崎大学熱帯医学研究所 熱帯感染症研究センター内

               第47回日本熱帯医学会第21回日本国際保健医療学会合同大会事務局
    TEL/FAX : 095-849-7869                          
    E-mail     : jstmjaih@tm.nagasaki-u.ac.jp


→ トップページへもどる