![]() |
国際保健学分野 |
平成21年度第56回 大学院セミナー
<略歴> 昭和55年 3月 千葉大学医学部卒業 昭和58年 9月 ハーバード大学公衆衛生学部修士課程入学 昭和59年 6月 ハーバード大学公衆衛生学部修士課程卒業 昭和55年 5月 東京女子医大内科臨床研修 昭和57年 4月 厚生省入省(公衆衛生局地域保健課配属) 昭和59年10月 厚生省保健医療局健康増進栄養課課長補佐 昭和61年 5月 厚生省大臣官房国際課課長補佐 昭和63年 1月 世界保健機関西太平洋地域事務局医官(マニラ) 平成 2年 5月 厚生省健康政策局医事課課長補佐 平成 4年 7月 世界保健機関本部医官(ジュネーブ) 平成 6年 9月 厚生省健康政策局総務課医療技術調整官 平成 7年 7月 岡山県保健福祉部部長 平成 9年 7月 国連合同エイズ計画(UNAIDS)(ジュネーブ) 平成11年 8月 厚生省大臣官房国際課国際協力室長 &平成13年 8月 厚生労働省医政局医療情報推進室長 平成14年 8月nbsp; 厚生労働省健康局結核感染症課長 平成15年 7月 世界保健機関本部感染症対策部長(ジュネーブ) 平成17年 8月 国立保健医療科学院企画調整主幹 &平成19年 8月 国立国際医療センター国際医療協力局長 平成20年 7月 国立国際医療センター運営局長 平成21年 7月 東京女子医科大学国際環境・熱帯医学講座主任教授 → 新着情報ページへ戻る |
Copyright : 2008 Department of International Health, Institute of tropical medicine, Nagasaki university. |
E-MAIL : y-taro@nagasaki-u.ac.jp