−NGOは何が提供できるか。NGOはどのような情報を必要とするか−

AMDA 理事長 菅波 茂

1. AMDAは下記のような事業を実施している。
    1)緊急人道援助(被災民、難民)
    2) 地域保健医療
    3) ホームページに熱帯医学教科書翻訳の開示
    4) 在日外国人のための健康相談
    5) スタディツアー
2. AMDAと熱帯医学との接点は下記の如くである。
    1)地域保健医療における予防と治療
    2)派遣者の感染に対する予防と治療
    3)ホームページに熱帯医学教科書翻訳の開示に対するアクセスと回答
      1) 地域保健医療における予防と治療について
        1.エイズ、結核、マラリアが主要疾患である。
        2.世界銀行、アジア開発銀行、JICA等のプロジェクト多数
        3.コミュニティにおける予防と治療活動の専門家の必要性
      2) 派遣者の感染に対する予防と治療について
        1. マラリアの感染に対する予防と治療のガイドライン
        2. 紹介入院医療機関の整備(国内外)
        3. 緊急救援体制の整備
      3)ホームページに熱帯医学教科書翻訳の開示に対するアクセスと回答
        1.質問および問い合わせに対する回答
        2.翻訳内容の更新
        3.ネットワーク型問題解決方法
3.AMDAとして熱帯病情報ネットワークの構築に貢献できること
    1)地域保健医療のプロジェクトサイトからの情報提供と活用
    2)海外渡航者に対する医療情報サービスおよび治療への参加
    3)医学生等の研修受け入れ

 

プログラム