2020年の新着情報一覧

当研究所・ウイルス学分野のモイ・メンリン教授が第4回日本医療研究開発大賞 日本医療研究開発機構(AMED)理事長賞を受賞しました。

お知らせ

このたび熱帯医学研究所ではケニアプロジェクト拠点の教授を募集します。募集は締切りました。

お知らせ

2021年度共同研究・研究集会の募集要項が発表されました。詳細は共同利用・共同研究拠点のページからご覧になれます。募集は締切りました。

お知らせ

このたび熱帯医学研究所ではシオノギグローバル感染症連携部門において免疫病態制御学分野の特任研究員を募集します。募集は締切りました。

お知らせ

1月22日15時30分より日本顧みられない熱帯病アライアンス(JAGntd)主催のNTDs連続ウェビナー「顧みられない熱帯病対策:世界の潮流と日本の経験」の第三回「住血吸虫症」がオンラインにて開催されました。多数のご参加ありがとうございました。

イベント

12月9日14時よりグローバルヘルス総合研究棟1階大セミナー室において長崎大学熱帯医学研究所・富山大学和漢医薬学総合研究所第10回交流セミナー「熱帯医学と和漢薬研究の新展開 ー新しい医療体系の構築を目指してー」がオンラインにて開催されました。

イベント

12月16日10時より日本顧みられない熱帯病アライアンス(JAGntd)主催のNTDs連続ウェビナー「顧みられない熱帯病対策:世界の潮流と日本の経験」の第二回「皮膚NTDs」がオンラインにて開催されました。多数のご視聴ありがとうございました。

イベント

11月25日15時30分より日本顧みられない熱帯病アライアンス(JAGntd)主催のNTDs連続ウェビナー「顧みられない熱帯病対策:世界の潮流と日本の経験」の第一回「NTDs総論&リンパ系フィラリア症」がオンラインにて開催されました。

イベント

長崎県から長崎大学に対しての新型コロナウイルス感染症のワクチン開発を後押しするための支援金の贈呈式が行われ、当研究所の森田公一所長が大学代表として目録を受け取りました。

お知らせ

11月5日17時より「第5回アフリカ合同シンポジウム」がオンラインにて開催されました。

イベント

当研究所・寄生虫学分野の中村梨沙助教、濱野真二郎教授らの国内共同研究の成果が “Group 2 innate lymphoid cells exacerbate amebic liver abscess in mice” として iScience 誌に掲載されました。

お知らせ

令和3年度熱帯医学研修課程(3ヶ月コース)の募集要項が発表されました。多数のご応募ありがとうございました。

お知らせ

当研究所・寄生虫学分野の濱野教授が,顧みられない熱帯病(住血吸虫症)の迅速診断テストの開発等により,グローバルヘルス技術振興基金(GHIT Fund)から大型の研究資金を獲得しました。

お知らせ

このたび臨床感染症学分野(熱研内科)のホームページがリニューアルされました。

お知らせ

ギニアの感染拡大中心地におけるエボラウイルス病流行時の経験は流行終息後の健康希求行動にどのような影響を及ぼしているか?

お知らせ

このたび熱帯医学・グローバルヘルス研究科では臨床熱帯医学分野の助教を募集します。募集は締切りました。

お知らせ

2020年度版熱帯医学研究所パンフレットが刊行されました。刊行物のページからご覧になれます。

お知らせ

9月10日、日本薬学会九州山口支部特別講演会において、本研究所・細胞環境構築学分野の宮崎真也助教がオンラインで「遺伝子改変の手法を駆使したマラリアワクチンの創出」のタイトルで講演しました。

イベント

長崎市・雲仙市・佐世保市の旅館ホテル組合・観光協会・市が立ち上げた「新型コロナウイルス予防対策認定実行委員会」メンバーとして「宿泊施設の新型コロナウイルス予防対策ガイドライン」を監修・作成しました。併せて研修用のビデオ教材も作成しました。

お知らせ

8月17日~19日、グローバルヘルス総合研究棟において「第19回医学研究のための倫理に関する国際研修コース」が開催されます。応募の締め切りは7月22日(先着順)です。募集は締切りました。

イベント

【助教・特任研究員募集】小児感染症学分野ではAMED(Japan Agency for Medical Research and Development)プログラムのもと、ベトナムにおける新興・再興感染症研究を実施しています。この度、微生物学または分子生物学分野、もしくは疫学の経験を持ち、日本およびベトナムにおいて当分野の実験研究またはフィールド疫学研究に参加する研究者を募集します。

お知らせ

7月19日13時よりオンラインセミナー熱研夏塾「人類とウイルスの攻防」が開催されました。

イベント

新型コロナウイルス感染拡大防止策の一環として、熱帯医学ミュージアムを一時休館しておりましたが、5月25日より再開いたしました。

お知らせ

このたび当研究所では細菌学分野の助教を公募します。応募の締め切りは5月29日(必着)です。募集は締切りました。

お知らせ

新型コロナウイルス感染拡大防止策の一環として、熱帯医学ミュージアムを当面の間、臨時休館いたします。

お知らせ

当研究所が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に係る病原体核酸検査実施機関として長崎市に登録されました。

お知らせ

当研究所・新興感染症学分野の安田二朗教授を中心とする研究グループが、キャノンメディカルシステムズと共同開発した新型コロナウイルスを約10分間で検出するシステムが、公的医療保険の適用対象となりました。

お知らせ

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する本研究所の活動をまとめました。
※情報を更新しました。(2019.06.12)

お知らせ

2月10日18時30分より医学部・記念講堂において緊急市民公開講座「新型コロナウイルスに感染しないために 『新型コロナウイルス感染症を知ろう!』 ~新型感染症について分かってきたことと一人ひとりができる対策~」 が開催されました。多数のご来場ありがとうございました。

イベント

2月19日グローバルヘルス総合研究棟1階大セミナー室において「14 years of PRD diploma course for equity in Health」が開催されました。多数のご参加ありがとうございました。

イベント

当研究所の長谷部太教授、モイ・メンリン准教授らのグループが、ベトナムで流行するジカウイルス実態調査の成果を活用し、ジカ熱流行地域における対策の提言へ。

お知らせ

当研究所・国際保健学分野の大学院生・高山義浩医師が2月より新型コロナウイルス感染症に対応する医療提供体制の構築のため、厚生労働省医政局地域医療計画課に赴任することになりました。

お知らせ