ホーム > イベント > 国際シンポジウム > アジアの霊長類、マラリアそしてヒトに関する総合的研究

アジアの霊長類、マラリアそしてヒトに関する総合的研究

開催時期 平成23年6月21日 ~ 平成23年6月22日(2日間)
開催地 スリランカ コロンボ スリジャヤワルデネプラ大学
日本側開催責任者 マイケル・アラン・ハフマン 京都大学霊長類研究所 准教授
相手国側開催責任者 Charmalie Nahallage, Department of Sociology and Anthropology, University of Sri Jayewardenepura

セミナー開催の目的

スリランカはアジアの中でヒトマラリアの研究が非常に進んでいる国の一つである。しかし、サルマラリアの研究は盛んではなく、スリランカのマラリア学者、霊長類学者は私たちのカンフーに於ける調査研究に興味をもち、共同研究の実施を考えている。一方、スリランカはヒトに感染するサルマラリア原虫Plasmodium knowlesiの自然宿主とそれを媒介するハマダラ蚊の両者が生息する区域の西端に位置しているため、私たちはスリランカ特有のマラリア伝播が突き止められるのではないかと期待している。そこで、両国のマラリア研究に関与する研究者が集まって、ヒトとサルのマラリアを主題にしたシンポジウムを行って、研究の深化、発展を図る。

期待される成果

サルマラリアの共同研究が実施されることになる。スリランカのマラリア伝播の実態を現場で把握することができるようになる。ベトナムのカンフー地域の成績と比較が可能となるから、原虫の地理的変異が調査研究の視野に入ってくる。共同研究の場所が増えることは研究者の参加が必要になる。東南アジアだけでなく、南アジアでも私たちの調査研究が実施されることは、若手研究者に対してよい刺激になる。

セミナーの運営組織

本申請の日本側グループの、京都大学霊長類研究所のマイケルA ハフマンとスリランカ、スリジャヤワルデネプラ大学社会科学人間学学部の社会学人類学教室 チャーマリADナハラジが中心になってセミナーの企画、実施をする。他のメンバーは発表、資料提出などの支援をする。

Program

21.06. 2011 (DAY 1)

9:00 Lighting of Oil Lamp and University Anthem
9:15 Welcome address
9:30 Address by Vice Chancellor, University of Sri Jayewardenepura
9:45 Symposium Introduction
Michael A Huffman
10:00 Tea Break
Section I: Field Research on Non Human Primates

Chairperson: Professor S. Ekanayake

10:30 Non-invasive methods for the study of the diseases of monkeys and man in nature
Michael A. Huffman and Charmalie Nahallage (Primate Research Institute, Kyoto University, University of Sri Jayewardenepura)
11:00 Primates of Sri Lanka
Charmalie Nahallage and Michael A. Huffman (University of Sri Jayewardenepura, Primate Research Institute, Kyoto University)
11:30 Genetic diversity of macaques in Sri Lanka
Yoshi Kawamoto (Primate Research Institute, Kyoto University)
12:00 Lunch Break
Section II: Malaria Control

Chairperson: Professor Renu Wickramasinghe

1:00 Malaria Research in Khanh Phu, Vietnam and detection of parasites from fecal samples
Shusuke Nakazawa (Institute of Tropical Medicine, Nagasaki University)
1:30 Anopheline Species Complexes and Malaria Control in Sri Lanka.
Nissanka de Silva (Department of Zoology, Faculty of Applied Science, University of Sri Jayewardenepura)
2:00 The Road to Malaria Elimination
Ananda Rajitha Wickremasinghe (Department of Public Health, Faculty of Medicine, University Kelaniya)
2:30 Research on Simian Malaria
Sisira Pathirana (Department of Parasitology, Faculty of Medicine, University of Colombo)
3:00 Tea Break

22.06.2011 (DAY 2)

Section III: Laboratory Methods in Malaria Control

Chairperson: Professor Nissanka De Silva

9:00 Molecular diagnosis of Plasmodium
Richard Culleton (Institute of Tropical Medicine, Nagasaki University)
9:30 Molecular epidemiology of simian malaria causing zoonosis in Vietnam
Yoshimasa Maeno (School of Medicine, Fujita Health University)
10:00 Loop-mediated isothermal amplification (LAMP) assays for detection of malaria infections
Satoru Kawai (Dokkyo Medical University)
10:30 Tea Break
11:00 General Discussion: Future Research on Malaria
12:00 Vote of Thanks
12:15 Lunch Break
1:00 Laboratory Visit (Department of Parasitology and Zoology)

Acknowledgements

This symposium is hosted under the auspices of the University of Sri Jayewardenepura, Faculty of Graduate Studies (USJP) and supported in part with funds to overseas participants from the Asia Africa Science Platform Program JSPS, Grant-In-Aid for Overseas Research MEXT, and the Environment Research & Technology Development Fund, Ministry of the Environment of Japan.

このページの先頭へ

長崎大学熱帯医学研究所
〒852-8523 長崎県長崎市坂本1-12-4