共同研究室

表示に不具合のあるときは、スタイルシート設定をoffにしてください。
Previous page | Index page | Next page

本研究所には多くの共同利用機器があり,その利用は所内に留まらず全国の共同研究者にも広く開放され,多彩な研究プロジェクトの推進に役立っている。現在の主な新しい機器・設備は以下の通りである。

透過電子顕微鏡・走査電子顕微鏡(ともにJEOL),超ミクロトーム(REICHERT),フローサイトメーター(FACScan),セルソーター(FACSstarPLUS),レーザー顕微鏡(BioRad MRC 600,ツァイスLSM),顕微マニプレーションシステム(Nikon‐Narishige, Zeiss‐島津),画像解析システム(浜松ホトニクス,BioRad Image Master GS‐250, Pharmacia Image Master),ペプチド合成機(ミリポア600E),ペプチドシーケンサ(島津PPSQ‐10),DNAシーケンサ(Perkin‐Elmer373A‐700),Pharmacia AFL), DNA/RNA抽出機(PerkinElmer 341‐30),生体反応解析装置(Fisons IAsys),二つのP3レベル実験室,超遠心分離機(optima L‐90K)。

従来よりの機器も含めて広範な細胞生化学実験及び組織化学実験が,所内各分野で行われている。

 室長(併任)
 教   授  平 山 壽 哉
 助   手  一ノ瀬 昭 豊
 (併任)       
 研究支援
 推進員    田 村 久 美