【AMED】より下記のとおり公募情報が公開されましたのでお知らせいたします。
海外 令和2年度 「新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業(新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する治療薬開発)」に係る公募(3次公募)について
https://www.amed.go.jp/koubo/01/06/0106B_00037.html
- 公募内容
「新型コロナウイルス感染症対策関係経費 ワクチン・治療薬の開発等」として令和2年6月12日に令和2年度第2次補正予算が措置されました。これに基づき、令和2年度「新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業(新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する治療薬開発)」に係る公募(3次公募)を開始いたします。
本公募要領に含まれる公募研究開発課題の概要は以下のとおりです。各公募研究開発課題の詳細は公募要領を参照してください。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する治療薬開発
公募番号 | 公募研究開発課題 | 研究費の規模 | 研究実施 予定期間 | 新規採択 課題予定数 |
1 | 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する治療薬開発(企業主導型) | 1課題あたり 原則1千万~1億円 | 令和2年10月15日~ 2021/3/31 | 0~10課題程度 |
2 | 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する治療薬開発(アカデミア主導型) | 1課題あたり 原則1千万~5千万円 | 令和2年10月15日~ 2021/3/31 | 0~10課題程度 |
- 開発フェーズ:基礎的,応用,非臨床研究・前臨床研究,臨床試験,治験,該当なし
- 分野:新興・再興感染症に対応した研究
- 公募締め切り:令和2年8月6日(木) 12時00分 【厳守】
お問い合わせ先
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構 創薬事業部 創薬企画・評価課 新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業 担当
住所: 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目7番1号 読売新聞ビル22階
E-mail: shinkou-saikou”AT”amed.go.jp
備考:
※E-mailは上記アドレス”AT”の部分を@に変えてください。
※お問い合わせはE-mailでお願いします。