熱帯医学研修課程

令和6年度熱帯医学研修課程(3か月コース)募集要項

→ 募集要項と申請書類のダウンロードはこちら

長崎大学熱帯医学研究所 熱帯医学研修課程研修生募集要項
令和6年度(第47回)

I. 熱帯医学研修課程の設置趣旨
熱帯医学研修課程は,熱帯医学の基礎と応用を短期間で習得する研修課程で,1978年度(昭和53年)の設置より今日まで631名の修了生を輩出してきました。
長崎大学熱帯医学研究所は,「熱帯病の中でも最も重要な領域を占める感染症を主とした疾病と,これに随伴する健康に関する諸問題の克服」を総合目標に掲げており,熱帯医学研修課程は,この総合目標達成のために当研究所が担うべき諸活動の一つとして,熱帯病に携わる実践的専門家の育成を願って実施されています。
本課程の目的は,熱帯地で保健医療活動をする人や,グローバルに役立つ健康技術の開発をめざす人が,熱帯医学とグローバルヘルスに関する基本的な知識や技術を短期間で習得すると同時に,広くて深い熱帯医学とグローバルヘルスの面白さを学ぶことです。また,性,年齢,職種,動機,経験等のいずれにおいても異質な個々人が,研修を通して相互理解を深め,熱帯地やグローバル化が進むわが国の保健医療活動において不可欠な国際的な共同作業の素養を培うことも目的のひとつです。

II. 研修生の受入方針
本研修課程は,対象として以下のような方を想定しています。
・保健医療分野において熱帯地で活躍しようという強い動機と覚悟と意欲を持つ人
・グローバルに役立つ健康技術の研究に従事しているが,熱帯医学に関する基本的な知識や技術の不足を感じている人
・チャレンジ精神旺盛で柔軟な思考を持つ人

III. 研修内容
1. 研修課程の特徴
熱帯医学は非常に幅広い学際的な領域を背景に成立しています。そこで,熱帯地における医学的諸問題についての初歩的なしかし広範な知識と,それらを応用するにあたって必要な基本的技能に関する講義・実習を行うことはもちろんのこと,熱帯医学研究所の教員と全国から日本を代表する講師陣が,医学的な知識・技能にとどまらない広範な周辺分野の話題を提供します。
本研修課程によって身につく能力として,以下が期待されます。
  • (1) 医学領域における熱帯医学の位置と感染症の重要性の理解
  • (2) 世界的視野から見た熱帯病の実態,その社会的・文化的背景,国際協力の現状と重要性の理解及び医学領域から見た熱帯環境への理解
  • (3) 熱帯地における代表的な疾患の原因(病原体)・分布・発症機序・症状・診断・治療・予防の基礎的な知識
  • (4) 熱帯地における代表的な感染症診断のための検査の理論・方法・手技の理解
  • (5) 熱帯感染症における媒介動物・病害動物の重要性の理解
  • (6) 熱帯地におけるコミュニティー活動の重要性及び活動に必要な調査法・疫学の基本原理の理解
※具体的な講義科目については,ホームページに掲載している過去のカリキュラムを参考にしてください。ただし,講義科目・講師等は変更されることがあります。
https://www.tm.nagasaki-u.ac.jp/3months/curriculum.html

2. 研修期間
2024年4月1日(月)から6月21日(金)までの3か月間。(土曜日,日曜日及び祝日は除く。)
※状況により短縮される場合があります。

3. 研修地
講義はオンラインと長崎大学坂本キャンパス内の対面を組み合わせたハイブリッド形式で行います。実習は,同キャンパス内において対面で行うほか,近隣地(長崎県内)での野外実習を予定しています。新型コロナウイルス等の流行状況によっては,実習カリキュラムを変更する可能性があります。

※原則として,講義については長崎で受講することを想定しておりますが,特別な事情がある場合は一部のみ遠隔で受講することを認めることがあります。特別な事情については個別に協議しますので,その理由と期間を「X.問い合わせ先」に記載するメールアドレスあてにご連絡ください(本件にかかる電話でのお問い合せは対応しておりません)。長崎での長期受講が困難な方は、下記VI.項の熱帯医学研修課程(オンラインコース)をご考慮ください。

4. 研修科目・修了証授与
研修は講義及び実習とし,研修科目は別に定めます。修了者には熱帯医学研修課程の修了証書及び英文のDiploma が授与されます。

IV. 出願・合格発表・入所手続き等
1. 出願・合格発表・入所手続きに係る期間

出願期間

2023年10月16日(月)から11月13日(月)まで

検定料振込期間

2023年10月16日(月)から11月13日(月)まで

合格発表

2023年12月15日(金) 本人宛に通知を発送

入所手続期間

2024年3月15日(金)まで


2. 募集人員
15名程度

3. 出願資格
次に掲げる(1)又は(2)あるいはその両方に該当する人。
(1) 医師,薬剤師,保健師,助産師,看護師,臨床検査技師その他の医療従事者
(2) 大学の学士課程を卒業した人(学部は問いません。)
※資格を持った医療従事者であれば,大学を卒業していなくても応募可能です。

4. 出願手続
(1) 出願期間 2023年10月16日(月)から11月13日(月)まで

(2) 検定料 9,800円
  • @ 振込期間
    2023年10月16日(月)から11月13日(月)まで
  • A 振込方法
    「E-支払いサービス」を用いた決済。
    ※詳細は別途「E-支払いサービスご利用方法」をご確認ください。
  • B 検定料の返還
    既納の検定料は,次の場合に該当する場合に限り,申し出により,相当額を返還します。返還の申し出は,出願期間の最終日から14日以内とします。
    ・検定料を振り込んだが,出願しなかった場合(出願書類を提出しなかった又は出願が受理されなかった等)
    ・検定料を誤って二重に振り込んだ場合
(3) 出願書類等 ※すべてPDFにてご提出ください。

必須提出書類

備考

願書(様式1)

写真(3×4cm)を貼り付けてください。

履歴書(様式2)

 

出願の理由等について(様式3)

 

健康診断書(任意又は様式4)

2023年4月以降に受診したものであること。様式4に記載した項目を
満たしたものであれば,任意の書類で構いません。

検定料振込証憑書類

E-支払いサービスご利用方法」をご確認ください。

最終学歴※の卒業証書のコピー又は
卒業証明書

※本研修と関連のある学歴がある場合には,その卒業証書又は
卒業証明書を添付してください。

最終学歴の全履修科目の成績証明書

 


該当する場合に提出するもの

提出が必要な者

関連免許又は資格証(医師,看護師,
助産師,保健師等)のコピー

本研修課程の内容と関連する免許,資格等を持つ人。

受講の承諾書(様式5)

在職又は在学の身分で研修を受講する場合。


(4) 出願書類提出先
※オンライン出願のみの受付となります。郵送による出願は受け付けません。

 @出願書類はすべてPDFへ変換し準備してください。
 A提出書類を一つのフォルダにまとめ,フォルダ名を志願者氏名に変更してください。
 B次のURLにアクセスし,フォルダごとアップロードしてください。
 (提出先URL)
  https://nudrive.nagasaki-u.ac.jp/public/pAIpAtZAl8AsR0g2WANfZp3CdweHqog0k9alpaPdU9cM
 C提出書類のアップロード完了後に,以下のルールによりE-mailにてご連絡ください。
  a) 送信先
   国際企画課 熱帯医学研修課程担当 宛
   E-mail : ttm_jimu@ml.nagasaki-u.ac.jp
  b) 送信メールの件名:「熱帯医学研修課程 出願書類/志願者氏名」
  c) 送信時の注意事項
   送信は,願書に記載の本人のメールアドレスにより行ってください。
   受信拒否設定を行っている場合は,a)の返信メール(ttm_jimu@ml.nagasaki-u.ac.jp)が受信できるように,
   事前に設定をお願いいたします。
 D受領確認
  Cのメール受信後,翌日(土日祝日の場合は,翌営業日)の17時までに受領確認メールをお送りいたします。
  受領確認のメールが届かない場合には,CのE-mail宛にご連絡ください。

(5) 出願時の注意事項
・不備のある出願書類は受理しません。
・出願手続後の提出書類の内容変更は認めません。
・受理した出願書類は,いかなる理由があっても返還しません。
・出願書類に虚偽の記載があった場合には,入所後でも入所を取り消すことがあります。

5. 選抜方法
受講者の選抜は,提出された書類に基づいて行います。判定にあたっては,本課程が想定する成果への到達見込度(学力等)を重視しますが,熱帯地における保健医療活動や熱帯医学への今後の貢献見込度(経験,予定,意欲等)も考慮します。したがって,学歴,経歴など,応募者がこれまで備えた能力がまず問われ,加えて応募の動機や意欲,具体的な将来計画なども重要な選考要素として扱われます。また,本課程課では,英語による資料がしばしば用いられ,英語による講義,討論が挿入されることがあります。そのため,研修生の外国語能力を事前に知るための参考になるような客観的事項(例えば,TOEIC,TOEFL,IELTSの得点又は語学留学や海外経験等)を具体的に記載することを求めますが,この事項(語学資格等)は参考として記載願うものであり,選考の際の要素として扱いません。なお,国,地方公共団体等からの推薦者は選考を一般応募者とは異なる基準で行いますが,優遇措置はしません。

6. 合格者発表
合格者の発表は,合格通知の送付を持って通知します。また,「7. 追加合格」に記載する候補者については補欠合格通知の送付をもって通知します。なお,電話等による合否についての問い合わせには一切応じません。

7. 追加合格
入所辞退等により定員(募集人員)に欠員が生じたときは,補欠合格者の中から追加合格を通知することがあります。追加合格の連絡は2024年3月22日(金)までに行いますので,速やかに連絡が取れるよう,また,入所の意思について回答ができるようにしておいてください。

8. 個人情報の取扱い
(1)出願書類により取得された個人情報は,入所者選抜業務のために利用します。
(2)合格者の個人情報は入所手続案内業務のために利用します。
(3)入所者の個人情報は本課程の実施・運営業務等のために利用します。

9. 入所手続
合格した者は,次により入所手続きを行ってください。詳細については合格通知書に同封します。
  • (1) 入所手続期間
     2024年3月15日(金)まで
  • (2) 入所手続書類
     合格通知書に同封
  • (3) 入所料
     21,150円
10. 受講料,オンライン教材使用料及びその他の経費
  • (1) 受講料 89,100円
  • (2) オンライン教材使用料 90,000円
    本課程は一部の講義・実習を除き,その内容を録画しています。録画した講義は,同年度内(2025年3月末まで)の期間中,オンラインで閲覧が可能です。
    ※特別な理由がある場合を除いて,必ずお支払いいただく必要があります。
  • (3) 長崎に滞在する期間における宿泊費,生活費等の費用
    ※宿泊場所の斡旋は行っておりません。
(参考)合格後の諸納付料

 

納付期限

金額

入所料

2024年3月15日(金)

21,150円

受講料

2024年4月12日(金)

89,100円

オンライン教材使用料

2024年4月12日(金)

90,000円

合計

 

200,250円

※受講料及びオンライン教材使用料の振込先は,入所後にご案内します。

V. 問い合わせ先
受講申込,研修内容などについての問い合わせは,下記の連絡先で受け付けます。

【受講申込,研修内容などに関する問い合わせ先】
〒852-8521 長崎市文教町1-14
長崎大学研究国際部 国際企画課 熱帯医学研修課程担当
TEL 095-819-2121
FAX 095-819-2125
E-mail アドレス ttm_jimu@ml.nagasaki-u.ac.jp
ホームページURL https://www.tm.nagasaki-u.ac.jp/3months/
検索方法:熱帯医学研究所 → 熱帯医学研修課程(3か月コース)

【検定料返還に関する問い合わせ先】
長崎大学管理運営部経理調達課 資金管理班 TEL.095-819-2150

VI. その他の研修課程等

区分

コース名 / 概要












熱帯医学研修課程(オンラインコース)
同年度に実施される熱帯医学研修課程の録画を,オンデマンド形式で受講できるコースです。
熱帯地で保健医療活動に従事される方や,グローバルに役立つ健康技術の開発をめざす方が,
熱帯医学とグローバルヘルスに関する基礎的な知識をオンラインツールにより,仕事と両立しながら
自宅で習得できることに加え,広くて深い熱帯医学とグローバルヘルスの面白さを学ぶことができます。
修了者には修了証書(Certificate)が授与されます。
【受講期間】10月〜3月(6か月)
(参考)受講料:120,950円 ※改定されることがあります。
※熱帯医学研修課程ホームページ
URL https://www.tm.nagasaki-u.ac.jp/3months/
※なお、熱帯医学研修課程(オンラインコース)修了者に限り、熱帯医学研修課程(3か月コース)が指定する
講義及び全実習科目を履修し、かつ最終試験に合格した修了者にはディプロマが授与されます。
詳細は別途お問い合わせください。





















熱帯医学・衛生学ディプロマコース(DTM&Hコース)
医師を対象としたリカレント教育の一環として開設されている日本で唯一の熱帯医学専門医育成
ディプロマコースです。
医療資源が限られた熱帯地域で流行している疾病の理解・診断・診療・予防,及びそれ係る知識・技能向上を
目的としています。全ての講義は英語で実施されています。
当コースは米国熱帯医学衛生学会(ASTMH)の認定を受けており,修了生はCTropMed examinationや
英国王立医師会(RCP)のDTM&H examinationの受験が可能です。
最終試験に合格した修了者にはディプロマが授与されます。
【受講期間】4月〜6月(3か月)
(参考)受講料:450,000円 ※改定されることがあります。
※熱帯医学・衛生学ディプロマコース(DTM&Hコース)ホームページ
URL https://www.tmgh.nagasaki-u.ac.jp/short-courses/dtmh

Certificate of Tropical Medicine(Online course)
医療資源が限られた熱帯地域で流行している疾病の理解・診断・診療・予防,及びそれに係る知識向上を
目的とした履修証明プログラムです。
受講内容は上記DTM&Hコースから実習およびケースディスカッションを除いた全ての講義になります。
当コースは英国王立医師連盟からカテゴリー1(external)CPD50単位を認定されています。
最終試験に合格した修了者には修了証書(Certificate)が授与されます。
【受講期間】4月〜9月(6か月)および10月〜3月(6か月)
(参考)受講料:200,000円 ※改定されることがあります。
※Certificate of Tropical Medicine(Online course)ホームページ
URL https://www.tmgh.nagasaki-u.ac.jp/short-courses/cctm








@ 医歯薬学総合研究科
新興感染症病態制御学系専攻(博士課程)
URL https://www.mdp.nagasaki-u.ac.jp/

A 熱帯医学・グローバルヘルス研究科
・グローバルヘルス専攻(博士前期課程/博士後期課程)
・長崎大学−ロンドン大学衛生・熱帯医学大学院国際連携グローバルヘルス専攻
(博士後期課程)
URL https://www.tmgh.nagasaki-u.ac.jp/

B プラネタリーヘルス学環(博士後期課程)
URL https://www.planetaryhealth.nagasaki-u.ac.jp/



→ 募集要項メインページに戻る



    → 募集要項のダウンロード
        • PDF版のダウンロード

    → 申請書類のダウンロード

    熱帯医学研究所所定の様式

    PDFファイル

    Wordファイル

    願書(様式1)

    form1.pdf (168KB)

    form1.docx (19KB)

    履歴書(様式2)

    form2.pdf (211KB)

    form2.docx (23KB)

    出願の理由等について(様式3)

    form3.pdf (190KB)

    form3.docx (18KB)

    健康診断書(様式4)

    form4.pdf (103KB)

    form4.docx (23KB)

    受講の承諾書(様式5)

    form5.pdf (126KB)

    form5.docx (17KB)

    提出前チェックシート

    checksheet.pdf (193KB)

    checksheet.docx (16KB)

    書類の一括ダウンロード

    pdfs.zip (957kb)
    docs.zip (100kb)
 
Copyright © 2008 - Nagasaki University, Institute of Tropical Medicine.